Riken 実用理科技能検定
理検|理科検定

「理検」理科検定(実用理科技能検定)は理科の学習者を積極的に顕彰・評価し、
日常生活に役立つ科学的な知識やものの見方を高め、次代を担う技術や地球環境の維持に必要な基礎力を養います。

<TOPへ戻る>

2023年(令和5年)検定日程 予定

個人受検会場は、東京・埼玉・横浜・愛知(刈谷)・神戸・佐賀(基山) を予定しています。会場は変更になる場合があります。

第1回検定

検定日会場申込日科目
2/18(土)東京・佐賀1/10~2/62級~8級
2/19(日)埼玉・刈谷・神戸1/10~2/62級~8級
2/26(日)横浜1/10~2/62級~8級

第2回検定

検定日会場申込日科目
3/25(土)東京・刈谷・神戸・佐賀2/8~3/131級~5級、SCORE100・60
3/26(日)埼玉・横浜2/8~3/131級~5級、SCORE100・60

第3回検定

検定日会場申込日科目
5/27(土)東京・刈谷・神戸・佐賀3/15~5/161級~5級、SCORE100・60
5/28(日)埼玉・横浜3/15~5/161級~5級、SCORE100・60

第4回検定

検定日会場申込日科目
7/15(土)刈谷・神戸・佐賀5/17~7/32級~8級
7/16(日)埼玉・横浜5/17~7/32級~8級
7/23(日)東京5/17~7/32級~8級

第5回検定

検定日会場申込日科目
8/26(土)東京・刈谷・佐賀7/4~8/91級~5級、SCORE100・60
8/27(日)埼玉・横浜・神戸7/4~8/91級~5級、SCORE100・60

第6回検定

検定日会場申込日科目
10/7(土)刈谷・佐賀8/10~9/252級~8級
10/8(日)埼玉・横浜・神戸8/10~9/252級~8級
10/14(土)東京8/10~9/252級~8級

第7回検定

検定日会場申込日科目
11/11(土)刈谷・佐賀9/26~10/301級~5級、SCORE100・60
11/12(日)埼玉・横浜・神戸9/26~10/301級~5級、SCORE100・60
11/19(日)東京9/26~10/301級~5級、SCORE100・60

第8回検定

検定日会場申込日科目
12/16(土)東京・横浜・神戸・佐賀10/31~12/42級~5級
12/17(日)埼玉・刈谷10/31~12/42級~5級

検定料金(検定料+消費税)

検定科目会場受検オンライン受検
理科検定1級(物理・化学・生物・地学)7700円化学/地学:15400円
(超高速学習付き)
理科検定2級(物理・化学・生物・地学)5500円地学/生物/化学/物理:11000円
(超高速学習付き)
物理3級/化学3級/生物3級/地学3級
-
4950円
理科検定3級・4級・5級4400円4950円
理科検定6級・7級・8級4400円
-
理検SCORE1008800円11000円
理検SCORE605500円6600円
理検SCORE40・304400円4950円
理数検定 A
-
6600円

振込先

検定料は前納です。
◆ 三菱UFJ銀行
金町支店 普通口座 0382089 口座名 一般社団法人日本理科検定協会

◆ ゆうちょ銀行
【店名】0六八 【店番】068 【預金種目】普通預金
【口座番号】5015885【口座名】一般社団法人日本理科検定協会
※ゆうちょ銀行の通帳・カードをお持ちの方は
【記号】10630【番号】50158851でお振り込みができます。

検定日程・料金

ページのトップへ戻る